前回までで各地に旅に出た大まかな流れは終了ですが、
7月にちょっと嬉野まで行った時のお話と、
各地に行った雑感をまとめておきます。
嬉野へ行くのが先に決まってたのだけど、
同じタイミングで佐世保の米軍基地開放があると知って、なら行かなきゃでしょ、ってことで、
行ってきたのだけども、
ずっと並んでた記憶しかない……。
や、揚陸艦(「ジャーマンタウン」)見学もしたんだけどね。
したから並びっぱ、という意見もごもっともだ。
どうせ夜は旅館の豪勢な食事って分かってたから、中の飲食店にも入れなかったしね。
でも、本物の「軍事目的のモノ」を目の当たりにすると、
流石に身が引き締まる思いがした。
しかし、お陰で宿には1時間遅れで到着してしまったので、
ご迷惑をお掛けしました;;
料理はいずれも美味しかったです!
食前に日本酒まで頂いてしまった……。おいしかったv
嬉野の湯もトロトロで、肌がスルスルになりました。
翌日は結構な雨の中、鳥栖のくすり博物館へ行って、
パフェ食べて帰ってきた。
そんな感じで、以下各地の旅の雑感。
◎愛知編
- 県内ナンバーは「長崎」「佐世保」しかない所に住んでるもんだから、(ご当地ナンバー含むとは言え)愛知県内ナンバーの種類の多さにびっくり。乗ったタクシーから見かけただけでも「一宮」「尾張小牧」「名古屋」「豊田」「三河」
- そういえば、行ったのはちょうど名古屋駅前で暴走車事件があった翌日だったな……
- あおなみ線、改札遠いよ!!
◎北海道編
- 小学生の時、夏休みの終わりに5泊6日のツアーに参加した以来。なので、九州では馴染みがないソレコレ(路肩表示の矢印とか、信号が縦並びのばっかりとか、その他)の予備知識はある
- が、運転は初めてなので、スピード感覚に慣れるまでに少しかかった
- 島(あるいは自治体)としての広さの割に高速道路網が開発途上(というか、国立・国定公園の関係かな?)なので、下道でも大型車両がガンガンいるね
- そしてたびたび現れるゆずり車線であることよ
- 私はずっと「ゆすり」車線ってボケてた(笑)
- 道路についてまだまだ。道が真っ直ぐなのはよく言われてる通りだけど、北の厳しい大地なので舗装が悪い区間が多い。これも地味に運転疲れの原因。あの道じゃジャガーでもロールスロイスでも乗り心地悪かろう……
- つまり、北の大地で生活するにはそれなりの覚悟が要るのだね
- レンタカーは「わ」ナンバーしかいないと思ってたが、「れ」ナンバーも存在することを知った。それだけレンタカー需要が高くて、ナンバーが枯渇しちゃうんだろうな。先日、沖縄でも同様の事態とのニュースを見かけた
- 車観光がメインの観光地は大変ね
- 大雪山初冠雪の後だったので、「今冬は暖冬と聞いてるし、長崎じゃ積もるかどうか分からないからしっかり目に焼き付けとかねば」と思ってたら、自宅付近はあっさり積もった。12月に。年内かよ!!
- 摩周湖の展望台で「カシオペアは~」「トワイライトが~」と話してるおばさま団体とすれ違った。もしかしたら同じ便に乗車のツアー客だったのかもしれん。思わずニヤリ
- しかし、その団体さんがサロンカーをずっと占領していたかもしれないと思うと何とも……
- 大阪・京橋で泊まったホテルは、チェックイン時の署名にタブレット端末を使った。もうああいうのも出てきてるんやね
- お気付きかもしれないが、「トワイライトエクスプレス」「廃線跡」「秘境駅」と、今回の旅は私の趣味(ニワカ鉄好き)が多分に反映された内容でござった
- 付き合ってくれた夫さんに多謝!
- そしてこれからもよろしくお願いします(←ぉ
0 件のコメント:
コメントを投稿